キタカイ防災フェスタに参加協力しました

令和6年3月10日(日)、多摩市立市民活動・交流センター 多摩ふるさと資料館(旧北貝取小学校)において開催された「キタカイさんぽ館防災フェスタ」における防犯ブースにおいて、多摩地区貝取豊ヶ丘支部及び同女性支部が参加・協力して、防犯の啓発活動を行いました。どのイベントでも風船が大変人気を集めています。

お知らせ

 警視庁では、2月1日から2月29日までの間、「万引きをしない させない 見逃さない」を合言葉に万引き防止広報キャンペーンを実施しています。

 YouTube(警視庁公式チャンネル)には、広報動画「万引きを許さない」が配信されているので、ぜひ、若い世代への拡散をよろしくお願いします。

動画はこちら↓

令和5年度中学生防犯作文表彰式

令和6年2月14日(水)、午後4時から多摩中央警察署4階講堂において、令和5年度多摩稲城防犯協会中学生防犯作文表彰式を開催しました。 

表彰中学生14名を迎え、学校関係者6名、教育委員会関係者3名、保護者17名、取材者3名、防犯協会会員20名、警察署員8名の計56名が表彰を祝し、盛大な表彰式となりました。

 

 

 

 

 

 

       

 

 

家庭と防犯(令和6年2月号)

家庭と防犯の令和6年2月号に掲載

多摩中央警察署からのお知らせ

 昨今、鉄道を利用して大学入学共通テストをはじめとする入学試験会場に向かう受験生に対する痴漢行為をあおるような書き込みがSNS上で見受けられるなどしています。

 痴漢は、個人の尊厳を踏みにじる重大な犯罪行為であり、決して許されるものではありません。

 被害者は一切悪くありません。被害に遭って周囲に助けを求めている人を見かけたら、周囲の人は、傍観者になることなく、被害者を救助することが重要です。

 あらかじめ「Digi  Police」を自身のスマートフォンにインストールしておき、「Digi  Police」の痴漢撃退機能を使うことも有効です。

令和5年度第3回理事・支部長会

令和5年度第3回理事・支部長会を開催いたします。

日時:令和6年2月14日(水) 15:00~16:00

場所:多摩中央警察署 4階 講堂

議題:1 令和5年度諸行事アンケート調査について

   2 報告事項

   3 その他

令和6年2月14日(水)、午後3時から多摩中央警察署4階講堂において、第3回理事・支部長会を開催いたしました。

稲城市年末市内一斉防犯パトロールに協力いたしました

令和5年12月20日(水)18時から19時30分まで、稲城市安全・安心まちづくり推進協議会に協力し、多摩稲城防犯協会稲城地区各支部がそれぞれの駅に集合し参加しました。

集合場所は下記のとおりです。

Aルート 平尾交番横・若葉台駅北側・稲城駅南側・京王よみうりランド駅南側 

Bルート 南多摩駅北側・稲城長沼駅南側・矢野口駅南側

 

 

 

 

 

 

 

歳末防犯パトロールを実施しました

令和5年12月1日(金)から12月31日(日)まで、多摩稲城防犯協会の多摩地区、稲城地区の各支部が、防犯パトロール、チラシ・ティッシュの配布及びポスティング、青パトによる巡回パトロール及び広報活動を実施いたしました。

※各支部が配布及びポスティングしたチラシです。

 

【各支部の活動状況】

※多摩地区

<桜ヶ丘一ノ宮支部>

<東寺方支部>

<落合支部>

※稲城地区

<矢野口支部>

<百村女性支部>

<都営大丸アパート支部>

令和5年度中学生防犯作文表彰者について

令和5年度中学生防犯作文表彰者について

テーマ:「SNS(インターネット)との付き合い方~闇バイト等の犯罪に巻き込まれないために~」

〇対象学年:中学一年生あるいは二年生(三年生は除きます)※各学校とも学年単位でお願いします。

〇提出数:多摩市223編[落合中学校1年115編、和田中学校1年108編]

     稲城市315編(※除く)[第二中学校2年52編、第三中学校1年3編・2年54編・3年5編※参考、第五中学校1年95編、第六中学校1年81編]

     多摩市・稲城市中学校 計 6校 538編(※除く)

〇表彰者:

 多摩中央警察署  署長賞(1編)

     稲城市立稲城第二中学校   2年   時松 美紗

 多摩稲城防犯協会 会長賞(1編)

     稲城市立稲城第二中学校   2年   伊藤 朱里

 多摩稲城防犯協会 優秀賞(14編)

     多摩市立落合中学校     1年   若山 莉子

     多摩市立落合中学校     1年   松崎 結香

     多摩市立落合中学校     1年   中山 聖奈

     多摩市立和田中学校     1年   井上 壮志

     多摩市立和田中学校     1年   田鍋 音羽

     稲城市立稲城第二中学校   2年   森  小花

     稲城市立稲城第二中学校   2年   山本 楓

     稲城市立稲城第三中学校   2年   石網 心

     稲城市立稲城第三中学校   2年   井上 柚

     稲城市立稲城第五中学校   1年   小島 結華

     稲城市立稲城第五中学校   1年   原  あかり

     稲城市立稲城第六中学校   1年   杉浦 正真

     稲城市立稲城第六中学校   1年   鈴木 太雅

     稲城市立稲城第六中学校   1年   鈴木 雪菜

〇テーマの趣旨:

 今年度は、「SNS(インターネット)との付き合い方~闇バイト等の犯罪に巻き込まれないために~」と中学生防犯作文のテーマとさせていただき、実施することといたしました。

 高度情報社会と呼ばれる現代社会では、スマートフォンやパソコンなどから、いつでもどこでも、気軽に簡単にインターネットへ接続することができます。一方で、インターネットを介して、いじめや犯罪などに子どもが巻き込まれるケースは増加傾向にあり、子どもが被害者ではなく、加害者になるケースも起きています。また、最近では、闇バイトなどと呼ばれるものに応募し、若者が犯罪組織の手先として利用されるケースも多くなっています。

 スマートフォンやパソコンなどは大変便利ではありますが、使い方を間違えると大変怖いツールでもあります。安易な行動が無いように中学生の皆さん一人一人に正しいSNS(インターネット)の使い方をしていただきたく思いまして、今回のテーマにいたしました。趣旨をご理解のうえ、どうか大勢の生徒の皆さんの参加をいただけますようご協力をお願いいたします。

※闇バイトとは・・・TwitterやInstagramなどのSNSやインターネット掲示板などで、短時間で高収入が得られるなど甘い言葉で募集しています。応募してしまうと、サギの受け子や出し子、強盗の実行犯など犯罪組織の手先として利用され、犯罪者となってしまいます。一度でも闇バイトをしてしまうと、やめたいと思っても応募のときに送った身分証明書から「家に行く」「家族に危害を加える」と犯罪組織から脅されて逮捕されるまでやめられません。逮捕されたあとに待ち受けるのは懲役や加害者への損害賠償。もちろん犯罪組織は助けてくれず闇バイトは使い捨てです。

〇表彰式:

 日時 令和6年2月14日(水) 午後4時~5時

 場所 多摩中央警察署 4階 講堂

 

 

女性部研修会を開催しました

令和5年11月21日(火)にパルテノン多摩4階第一会議室において、多摩・稲城女性部合同の研修会を開催しました。

第1部では、「♯BAN 闇バイト~新たな犯罪者を生まないために~」をテーマに多摩中央警察署生活安全課根本係長が講師となり、講話を行いました。

多摩・稲城女性部の23名が参加し、熱心に拝聴しました。

第2部は、懇親会で、「かごの屋多摩センター店」にて、昼食会を行い交流を深めました。

キタカイフェスタに参加協力しました

11月12日(日)、多摩市立市民活動・交流センター 多摩ふるさと資料館(旧北貝取小学校)において開催された「キタカイフェスタ」に多摩地区・稲城地区の有志の方々が参加・協力して防犯の啓発、チラシの配布などの活動を行いました。当日は、大変寒い中、グランドのテントで啓発活動を行いました。

「犯罪を起こさせない美しい街づくり」活動を行いました

きれいな街は犯罪が発生しにくいと言われており、犯罪抑止・景観対策の一環として「犯罪を起こさせない美しい街づくり」活動の花壇づくりを毎年6月と11月に実施しています。

今回は、11月4日(土)に稲城駅北口ロータリーで花壇づくり、花の植え替えを行いました。当日は、稲城地区の支部の方々、約20名が参加されました。

稲城くらしフェスタに参加協力しました

10月29日(日)、稲城市立Iプラザ周辺において開催された「第25回稲城くらしフェスタ『かしこく健やかな稲城くらしフェスタ2023』」に稲城地区女性部の有志が参加・協力して防犯の啓発・チラシ配布などの活動を行いました。

ハロウィンin多摩センター2023に参加協力しました

10月28日(土)・29日(日)、多摩センター駅周辺のパルテノン大通り(自転車歩行者専用道路)のおいて開催された「ハロウィンin多摩センター2023」に多摩地区女性支部4支部が参加・協力して、防犯の啓発、チラシ配布等の活動を行いました。

Iのまち いなぎ市民まつりに参加協力しました

10月21日(土)・22日(日)、稲城市中央公園外において開催された「Iのまち いなぎ市民まつり」に稲城地区女性支部4支部が参加・協力して防犯の啓発やチラシの配布などの活動を行いました。

令和5年「多摩稲城市民防犯のつどい」を開催しました

令和5年10月9日(月・スポーツの日)、午後1時30分から5時まで、パルテノン多摩小ホールにおいて、「多摩稲城市民防犯のつどい」を開催いたしました。当日は、多摩市・稲城市の多くの市民の皆さんが入場いたしました。

第一部は、式典・感謝状の贈呈・ボランティア結成式に伴う委嘱状の贈呈・安全安心まちづくり宣言が行われました。

式典では、主催者として、多摩中央警察署南出署長と多摩稲城防犯協会の奈良部会長の挨拶の後、来賓の阿部多摩市長・稲城市石田総務部長のご挨拶がありました。その後、来賓者のご紹介がありました。

ボランティア結成式の委嘱状贈呈では、奈良部会長から多摩ランニングパトロールと多摩市2中学校に贈られました。

感謝状の贈呈では、奈良部会長から東寺方サッカー少年団と多摩市3中学校並びに永山高校に、また、南出署長から多摩市・稲城市のコンビニエンスストアに感謝状を贈呈いたしました。多摩市・稲城市のコンビニエンスストアは、特殊詐欺被害寸前のお年寄りに声をかけ、未然に防いだため、表彰されたものです。

安全安心まちづくり宣言では、「多摩稲城を日本いち犯罪の少ない街にしよう!」と高らかに会場の来賓及び入場者とともに宣言を行いました。

 

 

 

 

 

 

第二部は、弁護士法人ほくと総合法律事務所所属の山本裕人弁護士による防犯講演「特殊詐欺に遭わないために」講演していただきました。

1時間にわたり、プロジェクターによるわかりやすい講演で、入場者は、メモを取りながら、熱心に拝聴しておりました。

第三部は、東京都立永山高等学校演劇部と多摩稲城防犯協会女性部の共演で「特殊詐欺抑止寸劇」を上演いたしました。

やはり、分かりやすい寸劇で入場者は、ひきつけられるように見入っておりました。大変良かったと好評でした。

第四部は、女性コーラスとソプラノ歌手の松本真代さんの歌曲でした。

どちらも素晴らしく、美しい歌声で、入場者の皆さんは歌声に魅了され、時間が経つのも忘れてしまいました。

 

 

 

お知らせ

多摩稲城市民の防犯のつどい

都立永山高校演劇部による特殊詐欺の演劇をご覧ください

第16回多摩防犯駅伝パトロール

雨天のため中止になりました!

全国地域安全運動の一環として、第16回多摩防犯駅伝パトロールを実施いたします。

△日時:令和5年10月15日(日)8:30~15:00頃まで

△コース:総合体育館 8:30 出発式  9:00出発 ⇒ 9:40着 聖蹟桜ヶ丘駅 9:55発 ⇒ 10:45着 永山駅 11:00発 ⇒ 11:10着 永山南公園 12:00発 ⇒ 12:40着 落合南公園 12:50発 ⇒ 13:20着 桜美林多摩アカデミーヒルズ 13:30発 ⇒ 13:50着 多摩センター(しまじろう広場) 終了式 

14:30 終了・解散予定

※時間は、予定時間です。

多摩稲城市民防犯のつどい

全国地域安全運動の一環として、「多摩稲城市民防犯のつどい」を開催します。

日時:令和5年10月9日(月・スポーツの日)

場所:パルテノン多摩小ホール

内容:13:00 開場 入場無料・自由席

      (入場券を要します。各支部長にお問い合わせください。)

      ※入場券については、事務局までお問合せください。

   13:30  開会

         式典  ボランティア結成式 安全安心まちづくり宣言

   14:00     防犯講演「特殊詐欺に遭わないために」

        山本 裕人 弁護士(弁護士法人ほくと総合法律事務所)

       休憩

   15:10  特殊詐欺抑止寸劇 都立永山高校+多摩稲城防犯協会

   15:30 女性コーラス

   15:40 松本 真代(ソプラノ) 日本の歌曲中心

   16:15 閉会

全国地域安全運動

令和5年 全国地域安全運動を実施します。

『守ろうよ わたしの好きな 街だから』

重点項目:「子供と女性の犯罪被害防止」「特殊詐欺の被害防止」「闇バイトによる犯罪加担防止」「侵入犯罪被害防止」「自転車盗の被害防止」

期間:令和5年10月11日(水)~20日(金)

主催:警視庁 (公財)東京防犯協会連合会

後援:特別区長会 東京都市長会 東京都町村会

※期間中に、多摩・稲城地区の各支部がチラシを配布いたします。

以下 チラシ

 

 

 

令和5年度第2回理事・支部長会の開催

令和5年度第2回理事・支部長会を開催いたします。

日時:令和5年9月15日(金) 15:00~16:30

場所:多摩中央警察署 4階 講堂

議題:1.多摩稲城市民防犯のつどい(10月9日)について

   2.理事・支部長研修について

   3.全国地域安全運動期間中の行事について(10月11日~20日)

   4.各部報告

   5.その他

   7.分散会

多摩中央警察署からのお知らせ№2

稲城市市内一斉防犯パトロール

7月19日(水)稲城市内7ヵ所で稲城市安全・安心まちづくり推進協議会主催による「市内一斉防犯パトロール」が実施されました。安全で安心して暮らせる町づくりを目指し、多摩中央警察署、多摩稲城防犯協会、自治会、防犯活動ボランティア団体など多くの市民が参加して夜間パトロールを行いました。

                                                                   JR南多摩駅

                  JR稲城長沼駅

                JR矢野口駅

                  京王若葉台駅

多摩市一斉パトロール

7月13日(木)多摩市青少年問題協議会地区委員会会長会主催の「多摩市一斉パトロール」キャンペーンに多摩地区各支部が各地区委員会毎のそれぞれの時間・場所に参加協力しました。

写真は、連光寺・聖ヶ丘地区委員会

令和5年防犯功労表彰式

7月12日(水)、多摩中央警察署講堂において、令和5年防犯功労表彰式が行われました。

警視総監賞の特別功労団体として「多摩稲城防犯協会」が、また、関東管区警察局長・関東防犯協会連絡協議会会長連名賞の特別功労団地として「みどりクラブ押立高砂会」が表彰を受けた他、21名の個人と8団体へ各野防犯功労賞の表彰が行われました。

第73回社会を明るくする運動

主唱 法務省

多摩地区は主要駅(聖蹟桜ヶ丘駅・永山駅・多摩センター駅)にて社会を明るくする運動が開催されました。

令和5年7月7日(金)15時半集合 16時開始

犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域のチカラを呼びかけました。各駅周辺の支部が駅頭・街頭広報活動に参加協力しました。

永山駅での活動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲城地区では、7月3日(月)午前7時から2つの巡回班[JR南多摩駅⇒JR稲城長沼駅⇒JR矢野口駅⇒京王よみうりランド駅]・[平尾団地バス停⇒京王若葉台駅⇒京王稲城駅⇒京王よみうりランド駅]に分かれ、駅頭・街頭広報活動に参加協力しました。各支部は、近くの駅で参加協力しました。

南多摩駅

        南多摩駅

稲城長沼駅

         稲城長沼駅

矢野口駅

        矢野口駅

令和5年度中学生防犯作文の募集について

令和5年度の中学生防犯作文の募集について、6月下旬に多摩市・稲城市の各教育委員会教育長宛に依頼をいたしました。

テーマ:「SNS(インターネット)との付き合い方~闇バイト等の犯罪に巻き込まれないために~」

趣旨:高度情報化社会と呼ばれる現代社会では、スマートフォンやパソコンなどから、いつでもどこでも、気軽に簡単にインターネットへ接続することができます。一方で、インターネットを介して、いじめや犯罪などに子どもが巻き込まれるケースは増加傾向にあり、子どもが被害者ではなく、加害者になるケースも起きています。また、最近では、闇バイトなどと呼ばれるものに応募し、若者が犯罪組織の手先として利用されるケースも多くなっています。スマートフォンやパソコンなどは大変便利ではありますが、使い方を間違えると大変怖いツールでもあります。安易な行動が無いように中学生の皆さん一人一人に正しいSNS(インターネット)の使い方をしていただきたく思いまして、今回のテーマにいたしました。

※闇バイトとは・・・TwitterやInstagramなどのSNSやインターネット掲示板などで、短時間で高収入が得られるなど甘い言葉で募集しています。応募してしまうと、サギの受け子や出し子、強盗の実行犯など犯罪組織の手先として利用され、犯罪者となってしまいます。一度でも闇バイトをしてしまうと、やめたいと思っても応募のときに送った身分証明書から「家に行く」「家族に危害を加える」と犯罪組織から脅されて逮捕されるまでやめられません。逮捕されたあとに待ち受けるのは懲役や加害者への損害賠償。もちろん犯罪組織は助けてくれず闇バイトは使い捨てです。

対象:中学一年生あるいは二年生(三年生は除きます)

文量:600字まで(原稿用紙1枚半以内)

表彰:優秀者を表彰し、副賞として図書券贈呈(表彰式の実施については、2月頃予定)。なお、参加賞としてボールペン贈呈。多摩稲城防犯協会の広報誌(年2回発行)「生活安全だより」及び(公財)東京防犯協会連合会発行(毎月発行)「家庭と防犯」等に掲載します。また、優秀賞の作文は、作文集としてまとめ、多摩市・稲城市の全中学校に配布するほか、多摩市・稲城市の各公共施設で配布する予定です。

応募締切:令和5年10月13日(金)厳守

※令和4年度のテーマは、「身近な犯罪から家族を守ろう!~私の防犯活動~」でした。応募総数は、多摩市2中学校、稲城市3中学校の計464編の応募があり、15名の方々を表彰いたしました。